10月4日 秋到来隣の客は良く柿食う客だ

美味しい柿を、メンバー一同頂きました。
N田さんいつもご馳走様です!
さて、消毒を終え基礎練開始です。
締めも使って
交代で基礎打ちしました
久しぶりの宇治川太鼓
ソーシャルディスタンスということで
互い違い3人で
マスクしての宇治川は、
正直息が上がりました(^_^;
7ヶ月振りだしね
発表会以来の
女八丈、まず譜面の確認から(笑)
結構間違えたりもしながら最後までたどり着きました
銚子の早打ち
これはなんとか
篠笛は、ソーシャルディスタンスで体育館の外に出て吹きます
マスクしながら吹けませんから

まぁ途中バラバラにはなりましたが(*´罒`*)
ぶち合わせ
全員前を向いているんだから大丈夫?
と、言うことで太鼓についてやりました
ぶち合わせは、さすがに決まったかな
最後は、賑わい太鼓
まぁそこそこですね
ソーシャルディスタンスありきの練習は、
所々ちぐはぐになりかけますが
練習できることに感謝して
できる範囲で頑張りたいですね

お陰様で川崎中学校での練習も再開の運びとなりました!!
今月は、16日(金)と、30日(金)です
少しづつ日常を取り戻せる気がします
気を緩めず手洗いうがいをし、
笑顔で明日を毎日迎えたいものです
鼓空へのお問合せは、下記のアドレスにお願いしますkokuu_kimi3@yahoo.co.jp
photo : かーめいちゃんママ

和太鼓 鼓空

川崎区を中心に、子供から大人まで メンバーを募集しています。 無料体験もできますのでお気軽にご連絡下さい。問合せ✉️💌、kokuu_kimi3@yahoo.co.jp 【活動内容】毎週金曜日 川崎中学校にて19:00~21:00  第1日曜日 東小田小学校体育館  13:00~16:00  活動費1,000円/月

0コメント

  • 1000 / 1000