12月4日(日)東小田練習

今年最後の太鼓を叩ける練習は、基礎打ちからスタート。
そのままぶちあわせへ
5分休憩
締めの練習みんなで輪になって
延々叩く叩く叩く叩く(笑)
絶対明日筋肉痛(^_^;)
で、締めのための宇治川練習
鼓子は、新しいメンバーのこうちゃんのために
太鼓囃子を伝授
頑張れこうちゃん!


次は、宇治川
これ、あくまで締めの練習
但し、鼓子の2人に宇治川を伝授

次は、八丈太鼓
まずは女八丈
超絶久方振りで途中からひどい有様(·︿· `)
男子の八丈は
1人早退したから
中学生ひとりでソロ頑張らされた

少人数でしたが、だれることなく
練習出来ました。
年内は、16日が、最後
年明けは、8日の東小田からです。
新しいメンバーを迎えて
もっともっと頑張ろう!
な、鼓空でありました。

和太鼓 鼓空

川崎区を中心に、子供から大人まで メンバーを募集しています。 無料体験もできますのでお気軽にご連絡下さい。問合せ✉️💌、kokuu_kimi3@yahoo.co.jp 【活動内容】毎週金曜日 川崎中学校にて19:00~21:00  第1日曜日 東小田小学校体育館  13:00~16:00  活動費1,000円/月

0コメント

  • 1000 / 1000