かわさき市民祭りのご報告
11月3日(金)文化の日 秋晴れより夏に近いような陽気の午後
ふるさと交流広場にて披露させていただきました。
トラックから太鼓を下ろしたり 舞台袖に運ぶ途中で
「太鼓 これから? どこ? 何時から?」と、幾人もの方から
声をかけて頂いて 嬉しい始まりでした。
①水口囃子からスタートです。
気付けば たくさんの人だかりができていました。
②あうん
鼓空オリジナルで大切に叩き続けている曲です。
青空が眩しい(>_<)
③ぶちあわせ
先日デビューしたばかりの小学生ふたり
実は ガチガチだったとか ご家族はハラハラ見守ったそうです。
そうはみえなかったけどね( *´艸`)
実は、大人も3名 デビューでした。
これからは 来年4月の発表会目指して特訓です。
中3のたかとしゅんは 受験生の為 春までお休みに入ります。
その間に 私たちは、発表会を作り上げなくてはなりません。
きっとあっという間ですよね。
何回練習できるか 怖いので数えませんが、ひとりひとり目標を掲げて突き進んでいく。
近道はありませんから。
いつもより小規模の鼓空でしたが、元気よくお届けできたと自負しております。
ありがとうございました。
Photo さーめいちゃんパパ お助けマン さーめいちゃんママでした。
0コメント