いやぁ~寒い!

雪、積もらなくてよかったですが、体育館この冬イチバンの冷え込みでした。

打合せが長引いて基礎打ちをパス。

体調不良のお休みが出始めました。

心配(>_<)

賑わいからスタートです。

が、写真撮り忘れ

メンバーも半分不在(+o+)

お次は、女八丈です。

配置を変えてみた。

2番のところも少し変更したから 慣れずにごちゃごちゃになっちゃったりして(笑)

寄せ太鼓


1台でやることに決まりそうです。

手の上げ方を何度もおさらいしました。

太鼓囃子


ピシッと決まった(*^^)v

春雷!

先生役が ちゃんと機能しているので頼もしいです。

来月 地元の中学校 吹奏楽部とコラボすることになったので

その練習もしてみました。

ちゃちゃちゃーちゃん~♬ 有名なCM曲です。

そして最後にすずめ

踊り手半分 大胴も休み

それでもさらっておかないと

積み重ねですからね(*^_^*)

インフルエンザが猛威を奮っています。

手洗い・うがい・咳のエチケットを守って自己防衛に勤しみましょうね。

業務連絡

2月4日㈰は東小田練習です。

3月4日㈰は、プチ練習とポスターパウチなどの作業を行います。

和太鼓 鼓空

川崎区を中心に、子供から大人まで メンバーを募集しています。 無料体験もできますのでお気軽にご連絡下さい。問合せ✉️💌、kokuu_kimi3@yahoo.co.jp 【活動内容】毎週金曜日 川崎中学校にて19:00~21:00  第1日曜日 東小田小学校体育館  13:00~16:00  活動費1,000円/月

0コメント

  • 1000 / 1000