6月4日(日) 東小田練習は 暑かった。
前日の雨が嘘のように 晴れ渡り 結構ムシムシ 暑い 体育館です
何はともあれ 基礎打ちからスタートです。
先日の祭りでの反省点を確認しながら
丁寧に 基礎打ちをやりました。
賑わい太鼓
久しぶりに来た そーきくんに
大胴の譜を教え 一緒にやってみた。
初めからできるわけないけど
見事な集中力で そこそここなしてた。
この先の頑張りで次第で 大抜擢もありえる?
水口囃子
とにかく全員でやってみる
誰でも 誰かの代わりが出来るよう頑張ろう!
ぶちあわせ
腕の上げ方
廻り方 細かいところを修正しながらの叩き
銚子の早打ち
いつものように 先頭の譲り合い(笑)
太鼓での練習は 貴重です。
タイヤでは 感覚が違うので 本当に貴重です。
久しぶりに私褒められて嬉しかった。
( *´艸`)
練習を終えた そーきくんが れんくんの面倒を見てくれて
そーきくんもお兄ちゃんになっていて
頼もしかったです。
ありがと~そうき!
れんくんもまた来てね。
宇治川
久しぶりだったのもあり
何人か激流に飲み込まれていましたが(笑)
肩で息しながら頑張りました。
最後に春雷
再チャレンジを始めたときは、どうなることかと思いましたが
皆が 協力し お互いを鼓舞しながら披露できるまでにこぎつけました。
まだまだの部分もありますが
これからもっと素敵な曲になると思っています。
鼓空は、夏に向けて すでに何件か オファーを頂いていて
嬉しい悲鳴を上げています。
介護施設での演奏もあるので 小学生チームにも頑張ってもらわないと
と、思っています。
詳細は 近日公開!
お祭りでいただいたスポーツドリンクを飲みながら
おやつに アイスも食べ 日曜練習は終わりました。
6月の練習予定
6月 9日(金) 川崎中 19時~
6月16日(金) 川崎中 19時~
6月23日(金) 川崎中 19時~
7月 2日(日) 東小田小 13時~
太鼓 叩いてみたい方 下記のアドレスまでまずはご連絡ください。
kokuu_kimi3@yahoo.co.jp
0コメント