7月11日(金) やっぱり体育館は暑かった
来週の金曜は
恒例の小田五六青年会 盆踊り大会です
基礎打ちをすっ飛ばして本番の練習スタートです
うすずみ
いるメンバーだけで始めます
水口囃子
どうもそろいません
でもなんとかなるかな?
ぶちあわせ
掛け声のトーン
どのくらいにするか迷う発言に
考えたこともない者は逆に戸惑う
ここまで本場を想定して時間も計った
3曲でちょうどよさそう
このあとゆっくり休憩してから
8月のタイムスケジュール発表
でも 持ち帰りもあって 正式な時間設定は持ち越しです
練習している横で
ガタついた台の修繕をしてくれています
鼓空は こういう表には見えない縁の下の力持ちに支えられて
ここまで活動を続けてこれました
感謝しかありません
このあと
もう一度 おさらいして練習を終えました
外は涼しかったけれど
体育館は風がないので 扇風機を回さないと暑いです
7月18日(金)は、東小田公園で開催される
小田五六盆踊り大会で 演奏を披露します
鼓空の出番は 19:45~20:00ころです
盆踊り大会は19:00~21:00
みなさんのお越しをお待ちしております。
お問合せは下記のアドレスまでご連絡ください
kokuu_kimi3@yahoo.co.jp
0コメント