祝 東小田体育館!

工事が終了して初めての綺麗な体育館をお借りしての練習

太鼓の搬入にも気を使います

基礎打ちからスタートです

太鼓を叩いての基礎打ちは やはり違います

にぎわい太鼓

少し怪しい締めチームでしたが

まあ なんとか(^▽^)/

ちづきさんも頑張りました


ぶちあわせ

ちづきさん姉も少し参加しましたよ

水口囃子

締めチーム 弟子入り中の二人が頑張りました

宇治川太鼓

太鼓の高さが違っていたり間が狭かったりで

たまに太鼓でやると 不具合が出てきます

銚子の早打ち

太鼓での練習となると

バチの抜け具合とか 回し方とか

色々疑問が出てきます

うすずみ

最後にうすずみを叩いて 練習終了となりました


待ちに待った東小田小での練習

やっぱり太鼓での練習は嬉しいですね。

次回も 東小田小での練習なので頑張りましょう!

今日は ちづきさんのお姉さんが一緒に練習に参加してくれました。

学校で 太鼓を習っているとのことで 違和感なしに参加できたようです。


次回は 3月 2日(日) 東小田小での練習 13時~


鼓空へのお問合せは下記のアドレスまでご連絡ください

kokuu_kimi3@hahoo.co.jp


和太鼓 鼓空

川崎区を中心に、子供から大人まで メンバーを募集しています。 無料体験もできますのでお気軽にご連絡下さい。問合せ✉️💌、kokuu_kimi3@yahoo.co.jp 【活動内容】毎週金曜日 川崎中学校にて19:00~21:00  第1日曜日 東小田小学校体育館  13:00~16:00  活動費1,000円/月

0コメント

  • 1000 / 1000