東小田小での練習 3月2日(日) 明日は雛祭り

早い集合で 搬入だけで汗をかく気温

基礎打ちからスタートです。

にぎわい太鼓

どうしても 締めがそろわないのは私のせいです

ぶちあわせ

ちづきさんもほぼ覚えたので 細かい指摘が入ります

期待してるよ!

水口囃子

主に 締めの練習です

が、

普段来れない かなさんとしょうたさんがいるので

なかなかいいかんじでいけました

銚子の早打ち

先週に引き続き太鼓での練習だったので

けっこう上手くいけたと思います!

あうんの締め練習をやり

そのあと 締めの連打の練習もしました

カメラ前に 喜んで飛んできた れんくんです

最後に はねこを軽くやってみました

笛が入ると思い出せる
踊れる 叩ける

笛ってすごいなと改めて思いました。

今日は

体調不良者と仕事なので来れない人続出で残念でしたが

練習的には いい練習ができたと思います。

太鼓の台の補修を引き続きやってくれている中田パパには感謝しかありません。

私たちは 本当に恵まれているなと思います。

報いるためには 一生懸命練習して

心に残る叩きを皆さんにお見せすることですね。

頑張ろう!

今後の予定

3月 7日(金) 学校都合で休み

3月14日(金) 川崎中練習 19時~

3月21日(金) 川崎中練習 19時~

3月28日(金) 川崎中練習 19時~


鼓空へのお問合せは下記のアドレスまでご連絡ください

kokuu_kimi3@yahoo.co.jp

和太鼓 鼓空

川崎区を中心に、子供から大人まで メンバーを募集しています。 無料体験もできますのでお気軽にご連絡下さい。問合せ✉️💌、kokuu_kimi3@yahoo.co.jp 【活動内容】毎週金曜日 川崎中学校にて19:00~21:00  第1日曜日 東小田小学校体育館  13:00~16:00  活動費1,000円/月

0コメント

  • 1000 / 1000